御菓子司もみじや

甘さ控えめで優しい口あたり、小さいお子さんからご年配の方まで幅広く親しまれる和菓子のお店です。饅頭に赤飯をまぶした郷土菓子「いがまんじゅう」(写真)や、洋菓子風に楽しめる「川幅まんじゅう」など鴻巣ゆかりの和菓子や伝統の「上生菓子」など、「ここぞ!」というときの手土産が必ず手に入る、頼れるお店です。
手土産、ギフト、プレゼント、贈答品を買うならココ! 和菓子、直売の卵!?からお酒まで♪
お歳暮、お中元、誕生日、新居訪問、帰省……
手土産は選ぶ側も楽しいですよね♪
せっかくなら、鴻巣ならではの一品を選んでみませんか?
迷ったとき必ず頼りになるお店、鴻巣の隠れた名品、特産品などなど。
編集部のおすすめをご紹介します!
甘さ控えめで優しい口あたり、小さいお子さんからご年配の方まで幅広く親しまれる和菓子のお店です。饅頭に赤飯をまぶした郷土菓子「いがまんじゅう」(写真)や、洋菓子風に楽しめる「川幅まんじゅう」など鴻巣ゆかりの和菓子や伝統の「上生菓子」など、「ここぞ!」というときの手土産が必ず手に入る、頼れるお店です。
JR鴻巣駅東口からすぐ! 鴻巣で三代続くこちらのお店は、店主の審美眼に適ったお酒が多種多様にラインナップ。なかでもおすすめは、かのや酒店オリジナルの日本酒「鴻巣御殿」。白ワインのようにフルーティーな特別醸造酒とまろやかでコクのある純米酒から選べます♪ 気さくなご主人と会話しながら楽しくお酒を選べるお店です。
ふるさと納税返礼品でも人気、生産者直売の「卵」はいかがでしょうか。新鮮・大玉・栄養たっぷりの地卵「クイーンラン」は、おすすめの召し上がり方はなんといっても卵かけごはん! 直売所へ行けない、贈り物にしたい、という方には全国配送も対応しています。大切な人に”鴻巣でしか買えない美味しいもの”を贈ってみてはいかがでしょうか?
国道17号「宮地」の信号から車で10分。地元で人気の農産物直売所です。お使い物のおすすめはなんといってもトマト! 購入できるシーズンは4・5月~6月初旬(梅雨入り前頃)まで。大玉トマト「サンロード」や色鮮やかなミニトマトなどが店頭に並びます。店舗前に駐車場があるので、箱買いする方は車で行くのがおすすめです♪
家族経営で繁殖・肥育一貫を手掛けるこちらの牛肉は、ブランド名や等級をつけず、丹精こめて育てあげた牛1頭を大切に加工までを担います。臭みがなく、牛本来の味を味わえると評判です☆ バーベキュー用、すき焼き用、ステーキ用など、用途に合わせてお肉を選べます。事前予約が必要なので、まずはお電話で問い合せてみてくださいね!